研究組織

領域代表

松島 綱治

東京理科大学 生命医学研究所 炎症・免疫難病制御部門 教授

 

研究班

A01 慢性炎症性疾患における炎症細胞社会学の確立

肺線維症における炎症細胞社会

研究代表者
松島 綱治
東京理科大学 生命医学研究所 炎症・免疫難病制御部門 教授
研究分担者
上羽 悟史
東京理科大学 生命医学研究所 炎症・免疫難病制御部門 准教授
研究分担者
橋本 真一
和歌山県立医科大学医学部 先端医学研究所 分子病態解析研究部 教授
研究分担者
七野 成之
東京理科大学 生命医学研究所 炎症・免疫難病制御部門 助教
研究分担者
伊藤 利洋
奈良県立医科大学 免疫学講座 教授
 

 

肝硬変における炎症細胞社会の解明

研究代表者
金子 周一
金沢大学 大学院先進予防医学研究科 システム生物学 教授
研究分担者
本多 政夫
金沢大学 大学院医薬保健学総合研究科 病態検査学 教授
研究分担者
山下 竜也
金沢大学 先進予防医学研究センター 准教授

 

進行性腎障害における慢性炎症の意義とそれに立脚した分子予防学の構築

研究代表者
和田 隆志
金沢大学 理事
研究分担者
古市 賢吾
金沢医科大学 医学部 腎臓内科学 特任教授
研究分担者
坂井 宣彦
金沢大学附属病院 血液浄化療法部 准教授
研究分担者
岩田 恭宜
金沢大学附属病院 感染制御部 特任准教授

 

炎症細胞社会における臓器脂質の量的質的変容がもたらす炎症と線維化の機序と予防戦略

研究代表者
島野 仁
筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科 教授
研究分担者
松坂 賢
筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科 准教授
研究分担者
中川 嘉
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授
研究分担者
ハン ソンイ
筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科 研究員

 

 

A02 環境因子による制御と分子標的予防の確立

環境ストレスによる生体応答、エピゲノムとプロテオーム解析

研究代表者
大迫 誠一郎
東京大学 大学院医学系研究科 健康環境医工学部門 准教授
研究分担者
市原 学
東京理科大学 薬学部薬学科 市原研究室 教授
研究分担者
藤渕 航
京都大学 iPS細胞研究所 未来生命科学開拓部門 藤渕研究室 教授

 

炎症細胞社会の中でのRNF213変異によるかく乱と血管閉塞性病変形成の解明

研究代表者
小泉 昭夫
京都大学 大学院医学研究科 環境衛生学分野 教授
研究分担者
原田 浩二
京都大学 大学院医学研究科 環境衛生学分野 准教授
研究分担者
Shohab Youssefian
京都大学 大学院医学研究科 分子バイオサイエンス分野 教授
研究分担者
小林 果
三重大学 大学院医学系研究科 環境分子医学分野 講師

研究分担者
土生 敏行
武庫川女子大学 食物栄養科学部食物栄養学科 生化学研究室 准教授

 

ケミカルバイオロジーを用いた炎症性疾患に対する分子標的予防研究

研究代表者
酒井 敏行
京都府立医科大学 大学院医学研究科 創薬医学 特任教授
研究分担者
早川 芳弘
富山大学 和漢医薬学総合研究所 教授
研究分担者
堀中 真野
京都府立医科大学 大学院医学研究科 創薬医学 准教授
 
研究分担者
安田 周祐
京都府立医科大学 大学院医学研究科 創薬医学 助教
 

 

 

A03 炎症細胞社会情報学の確立

単一細胞シークエンスデータに基づく細胞社会学のための情報手法の開発とデータ解析

研究代表者
池尾 一穂
国立遺伝学研究所 生命情報研究センター 准教授
池尾
研究分担者
渡邊 日出海
北海道大学 大学院情報科学研究科 教授
渡邊
研究分担者
太田 聡史

特定国立研究開発法人理化学研究所・光量子工学研究センター・画像情

報処理研究チーム 研究員

太田
研究分担者
小倉 淳
長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 アニマルバイオサイエンス学科 教授
小倉

 

連携研究者

岩倉 洋一郎
東京理科大学 生命医科学研究所 実験動物学研究部門 教授
辻 典子
産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 免疫恒常性研究特別チーム長
有田 誠
慶應義塾大学 薬学部 代謝生理化学講座 教授
理化学研究所 統合生命医科学研究センター メタボローム研究チーム チームリーダー

 

外部評価委員

審良 静男
大阪大学 免疫フロンティア研究センター 教授
永田 和宏
京都産業大学 統合生命科学部 教授
香山 不二雄
自治医科大学 医学部 教授

 

海外共同研究者

Ramanuj DasGupta
The Genome Institute of Singapore(A*Star)Group Leader